![](https://www.frp-craft.com/images/logo.gif)
2009年11月28日 19:46
きょうは、オイル交換3連続!!
GC、GD、GRの歴代インプ。
エンジンは、一緒なんですけどね(笑)
次の交換は誰が一番ですかね?
2009年11月27日 22:45
BPレガシィのサイドステップの取り付け。
デルタスピードさんの純正サイドステップの下に付けるモノ。
作業は一度純正を外し、穴を開けて製品を共締め。
純正を元に戻して完成!
STIのリップともバランス良く、いい感じです。
2009年11月26日 20:04
今日は、GC8インプのアンダーカバー取り付け。
オイル交換も同時進行。
(ワコーズ4CT−S)
このお客さんも走行会に行くので事前メンテナンスですね。
パネルを付けて作業完了!
気をつけてサーキットに行って下さいね♪
2009年11月25日 21:05
ないる屋フルキットのお客さん。
走りがハード?(サーキットとか・・・)な為バンパーを破損!
オーナーさんも泣く泣く中古バンパーに交換。
次は割らないで下さいね(笑)
2009年11月24日 20:46
リヤウイングの台座加工とメーター、デイライトなどの取り付けでお預かりのBLレガシィ。
多数の同時進行なので、気合が入ります!
まずは、ウイングの加工準備です。
オーナーさん、出来上がりを楽しみにお待ち下さい♪
2009年11月21日 19:23
ないる屋のスプリッターウイングとマッドガードの取り付け。
ウイングを外した状態でのご来店。
何かすっきりしたGDB。
ウイングとマッドガードを装着してゴッツクなりましたね。
2009年11月20日 20:06
中古でないる屋バンパーをゲットしたお客さん。
ボディカラーが違った為再塗装。
石はね、小キズなどをきれいに取り除きリニューアル♪
純正からの変化なので、オーナーさんも満足。
それを見て自分も満足ですね。
2009年11月19日 20:24
車検でお預かりのR2。
点検整備、タイヤ交換、洗車、車検。
すべて完了。
オーナーさんを待って納車です。
2009年11月18日 20:01
ホイールのマッチングの相談に来ていたお客さん。
C35ローレル。
18インチ?19インチ?
かなり悩んでいる様子。
たまたま工場に20インチのホイールがあったので、シャレで装着。
これでは走れませんね♪
ちゃんと安全なサイズを入れましょうね。
2009年11月17日 19:49
数日前からどうも違和感が・・・
今日は朝からボーっとする。
こういう時は作業してても危険ですね。
ビッと治して明日から頑張ります!
2009年11月15日 19:40
群馬からGC8のお客さんがご来店。
マフラーの取り付け作業。
さすがGCだけあってネジが・・・
壊さないように慎重に交換。
ブリッツのニュルスペックに変えたのですが、なかなかいい音になりました♪
2009年11月14日 19:01
おかげさまで、注文がいっぱい♪
梱包、梱包、また梱包。
もちろん他の作業もちゃんとしてますよ。
では、出荷です。
2009年11月13日 19:51
ようやく新商品の開発に着手出来ます・・・
今回はフロントバンパーにしようと思います。
だいたいのカタチは頭の中にあるので作業しながら煮詰めていきます。
途中経過はチョイチョイ日誌にUPしますね♪
2009年11月12日 20:30
GCインプのお客さん。
走行会前にアライメントを取り直すとの事。
フロントのピロアッパーの取り付け位置を変える作業。
こうする事によりアライメントの調整幅が広がるそうです。
みなさん、いろいろな事を考えますね。
2009年11月11日 19:38
BLレガシィにないる屋リヤバンパーの取り付け。
ないる屋にしてはおとなしめ?な感じなのですが、
デザインがシンプルなだけでボリュームはあるので存在感がでましたね♪
オーナーさんにも満足いただきよかったと思います。
2009年11月10日 20:30
D型のGDにルーフベーンの取り付け。
この純正パーツ流用もだいぶこなしましたね。
やはり純正パーツなので、フィッティングが良くていいです♪
自分も目指せ純正フィッティング!
ですね。
2009年11月07日 21:39
GC、GDと乗り継いだお客さん。
今度はGRBに乗換えで、お披露目に来てくれました。
しかもスペックCの黄色!
うちのウイングを気になってくれているみたいです♪
ぜひ、黄色いボディに付けてみたいですね♪
2009年11月06日 20:20
ナビ取り付けでお預かりのウイングロード。
組み込む機種はカロッツェリアのサイバーナビ。
自分が付けた中でダントツに多い機種です。
ナビはモデルチェンジが早いので操作などを憶えるだけで一苦労ですね。
2009年11月05日 20:05
車検でお預かりのプレオ。
何の問題の無く車検通過。
あとは、洗車してオーナーさんに納車です。
2009年11月04日 20:47
丸目のGDインプのラジエター交換。
コーヨーのアルミラジエター。
とても冷えそうです。
ドレスUP系だったお客さん。
サーキットに行き始めてから、いじり方が変わってきましたね(笑)
タイムUP期待してますよ♪
2009年11月03日 21:29
ゼロスポーツのスタビライザーを取り付けして欲しいと言うことで、早速工場に入庫。
車はBE5レガシィ。
もぐってのぞいて見ると純正スタビに社外のスタビリンク。
折角なのでそのまま再利用。
お客さんは次なる計画を練っているみたいです。
また、よろしくお願いします♪
2009年11月01日 19:44
きょうは、BPレガシィのステアリング交換。
ダムド製の純正エアバックを残せる小径ステアリング。
Dシェイプ型で上の部分がカーボン!カッコいいです。
室内もどんどんカッコよくなっていきますね♪