![](https://www.frp-craft.com/images/logo.gif)
2011年06月30日 20:02
今日は、雨がパラついてとても蒸し暑かったですね。
さて、作業の方はワンオフ製作のGCを進めつつ・・・
GRBのお客さんのオイル交換です。
エンジンオイル・・・プロステージS・0W30
ミッションオイル・・RG7590
デフ・・・・・・・・RG7590
を使用。次はブレーキフルードですかね?
2011年06月29日 20:01
イベントが終わったのですぐさま通常業務。
形の構想を練っていたのでGC用バンパーを切り刻みます。
これからあらかたベースとなる形を作っていきます。
ここが肝心なので慎重に寸法を測らないとですね♪
2011年06月28日 19:58
当社イベントのなかで、GRBのデモカーにグラフィックやスポンサーロゴなどのステッカーを貼る実演!!
インプレッサネットの管理人さんと2人で大きなモノからペタペタと・・・
ちょっと痛いおねーちゃんのステッカーも貼っちゃいました。
さすがにこのサイズとなると空気を抜きながらボディに密着させるのはむずかしいです。
完成した写真は近々あげておきます♪
2011年06月26日 20:21
土曜、日曜と割引セールやデモカーのステッカー実演などのイベントが無事終了いたしました。
天候があまり良くなかったのですが、ご来店下さいましたお客様ならびにご協力いただきましたメーカー様、有難うございました。
お客様からの貴重なご意見などを聞かせていただきこれからの開発に役立てていきたいと思います。
これからどんどんイベントなど開催していきたいので宜しくお願いします。
つぎはサマーセールですかね?
2011年06月24日 20:55
明日イベント開催です!
なんとか新商品の開発が間に合いそうです。
天気が怪しいのですが、皆さん遊びに来て下さいね。
では、のこりの作業に戻ります・・・
開店は10時からですよ〜。
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月23日 22:46
‘08レプリカを完成させるため純正バンパーに装着可能なフラットなフォグカバーを製作。
完成したので装着です。
スペックCのフォグカバーも穴は開いてないのですが、WRCの車とはチョット違うんですよね♪
これくらい忠実に再現できれば、いい感じですね。
イベントまであと2日です。天気が怪しいのですが雨天決行ですので皆さん遊びに来て下さいね♪
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月22日 19:09
今日も暑くてたまりませんね。
リアバンパー交換と車高調交換あと・・・
・・・細かいパーツ交換で入庫中のGDB。
リアバンパーが塗装中なので車高調を交換しちゃいます。
ダウンサスからの交換で、オーナーさんからの注文はベタベタに落としてとの事。
カッコいいけどバンパー割らないように気をつけて下さいね♪
さて、イベントまでにレガシィのサイドステップを完成させないと・・・
イベントまであと3日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月21日 21:16
きょうは暑いので水遊び・・・
・・・ではなくGC8のラジエター周辺のホース類とサーモスタット、クーラントの交換です。
折角なので社外シリコンホース(青)を使用。
少しエンジンルームが目立つようになりましたね♪
イベントまであと4日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月19日 22:16
今日はまずGDBのリアバンパー交換からスタートです。
E型以降用のバリス製のバンパーを丸目の型に装着。
それに伴いフェンダーアーチのトリムも加工取り付け。
ポン付けと思いきや意外と細かい交換パーツが多いみたいですね。
社外サイドステップが着いているのでトリム部分を加工して戻せば完成です!
では次の作業です。
イベントまであと6日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月18日 19:54
雨が降ってるとジメジメして嫌ですね。
結構派手な、お客さんの車の車検です。
見た目は派手なのですが法律内には収まっているので点検をして陸運局へGO!
無事合格♪また2年大事に乗って下さいね。
イベントまであと7日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月17日 21:31
イベントの時に貼るステッカーが印刷から上がってきました。
他の作業を進めつつ貼るための下準備をしておきます。
ステッカーは1枚で印刷されているので貼れる状態に手でカットしておきます。
これがまた時間の掛かる作業・・・
がんばって終わらせます。
イベントまであと8日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月16日 21:36
やっとフロントバンパーにサフェーサーが入ったところです。
形はいい感じでまとまったんじゃないでしょうか・・・
さー、つぎはサイドステップの続きですね。
何とか間にあわせないと!!
イベントまであと9日!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月15日 20:33
ないる屋製‘00バンパーを装着しているお客さんのGC8。
リップ部分を塗り分けではなくカーボンで何とかならないかとの事。
少々考え、キャラクターラインが比較的真っ直ぐなのでGD‘07バンパー用カーボンリップを流用。
長さを調整して両面テープを重ね浮かないように固定。
浮いてこないかしばらく様子見ですね。
イベントまであと10日になりました。当日は雑誌の取材も来るかも!?
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月14日 21:53
部品屋さんに発注しておいたBEレガシィのエアコンフィルターが届いたので交換作業です。
助手席のグローブボックスをバラすとフィルターが入っているボックスがあるので古い物を取り出し中身をお掃除。
新しいフィルター・・・
・・・の前に付属の除菌スプレーをボックス内の吹きつけ、エアコンを点けしばらく放置。
あとは組み付けて完成!最近のフィルターは考えられてますね♪
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月11日 19:51
スペックCに純正のフォグランプとHIDキットの取り付けをします。
もともとスペックCはフォグは付いていないのですがGRBのフォグスイッチ、リレー、ランプを用意すれば、加工せず付いちゃうんですね♪
バンパー周り、コラムカバー周りをバラして追加パーツを組み込み、元に戻します。
純正パーツはチャンと綺麗に納まるので良いですね♪
今月末のイベントまであと14日!!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月10日 22:17
以前、リアのフェンダーアーチモールを取り付けしたお客さんの車両に今回はリアバンパーとルーフベーンを取り付けます。
ルーフベーンは治具を使いクォーターに穴あけ、ナット打ち込み。
いつもどうりガッチリ取り付けて完了です。
リアバンパーはアーチモール分膨らんでいるのでこれも併せて交換します。
これでパッと見GDBが完成ですね♪
今月末のイベントまであと2週間!!
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月09日 20:49
なかなか時間がとれなくて来れなかったBLのお客さん。
オイル交換時期をのがしていたのでおそるおそるドレンボルトを緩めてみると・・・
・・・シャバシャバの真っ黒なオイルが噴出。
オーナーさんもビックリ!!
今度は早めに交換しましょうね♪
--------------------------------------------------------------------
【 イベントのお知らせ 】
ミニイベントを行います!
詳しくは↓こちらをご参照下さい!!
http://www.frp-craft.com/62526event.pdf
2011年06月08日 20:39
BE5レガシィのお客さん。
マッドガードが割れてしまったので補修依頼・・・
・・・だったのですが見積もりで考えると片側新品にしてもさほど変わりません。
補修をしたものを付けるよりは気持ちもリフレッシュさせて新品交換ということに。
これで元通りですね♪
2011年06月07日 19:55
エアロをリメイクする為入庫のGC8。
とりあえず全バラシして準備します。
オーナーさんの構想を形にできるように段取り。段取り。
まずは、部品発注からですね♪
2011年06月04日 19:23
久々のマフラー交換です。
車両は、BH5レガシィ。
ワークスベル製の中間パイプに交換します。
音量はあまり変わらないですね。
あとはオーナーさんが乗り味を体感して下さいね♪
2011年06月03日 19:54
マークXのお客さんからグリル取り付けの依頼です。
説明書を読むと純正グリルを外して新しい物の換えるだけ・・・
・・・なのですがちょっとポン付けは出来ませんね。
折角購入したのですから付けたい!!ならば加工して付けてしまいます。
金属製、さらにメッキ仕上げ。表面を傷つけないよう溶接部分を曲げて現車合わせ。当たる部分を削り、フィッティング完了。
オーナーさんも満足。自分も達成感!
ハードルが高いと燃えてきちゃいますね♪
2011年06月02日 19:53
今日も雨でジメジメしてて嫌ですね。
さて、レガシィの途中経過ですが・・・
・・・輪郭が決まり大まかな造形中です。
パテを盛り、固まったら削る。
一日中パテ粉まみれ。
徐々に先が見えてきた感じです。
2011年06月01日 20:03
ラ・アンスポーツ製‘08ボンネットをGH3インプレッサに取り付けます。
ノンターボなのでボンネットバルジがなくても平気なんですね。
両はじのエア抜きダクトで放熱もOK。
チリ合わせに多少苦労しましたが取り付け完了。
ボンネットがFRPなのでスペックC用ダンパーも穴位置加工して取り付けます。
これで開け閉めのときも安心です。