![](https://www.frp-craft.com/images/logo.gif)
2013年05月31日 19:57
エンジンオーバーホールでお預かりのGC8。
お客さんが来店したので打ち合わせ。
協力会社のエンジン屋さんが近くなので早速打ち合わせに。
仕様・どこまで手を入れるかなどなどお客さんも考えているようです。
早く組みあがるのが楽しみですね♪
2013年05月29日 19:39
BE・BH‘03バンパーをご注文のお客さんからの依頼。
バンパーを擦ってしまうためショート加工。
塗装前なのでいろいろ加工できますからね♪
これで少々車高を下げてもどこでも行けますかね??
2013年05月28日 20:07
日曜日にお客さん達と本庄サーキットに走りに行ってきました。
走行会屋さん(TKくらぶさん)の1枠を貸しきり状態でみなさん楽しんでましたね♪
自分もお客さんに負けないように必死でした。。。
たまにはストレス発散にいいですよ♪
2013年05月25日 19:38
GT−DRYのカーボンパネルを取り付けです。
車両はGVBインプレッサ。
GT−DRYは海外生産なので納期がかかりご迷惑をおかけしているお客様もおりすみません・・・
やっと、すべてのパーツが揃い装着できました♪
やっぱりまとめて付けると良いですねぇ。
2013年05月24日 20:33
日曜日にお客さん達と走行会なので、個々に小細工をはじめたようです。
そのうちの1台を作業。
シートを交換したので、つぎはタカタ製シートベルトです。
準備はOKですね♪
2013年05月23日 19:20
本日はインタークーラー(ARC製)・マスターシリンダーストッパー・ビックスロットルの3点の取り付けです。
車両は、S401レガシィ。
ここらへんのパーツはいっしょにやってしまった方が良いですからね。
組み立てなのでしばらく様子見でお願いしますね♪
2013年05月22日 19:09
着々とイジッているGDBのお客さん。
今回は夏場に向けて油温対策です。
という訳でHKS製オイルクーラーを装着。
車種別でのラインナップなので取り付けはサクサク進みます。
多少の加工はありますが・・・
これで油温対策完了です♪
2013年05月21日 22:06
お客さんからの持ち込み依頼。
ボルテックス製バンパーにアンダーパネルを付けたいとの事。
真四角な板の材料を持ち込みなのでもちろんワンオフ。
寸法取り・カット・フィッティングの繰り返しですね。
外れないようにガッチリ固定して完成!!
サーキットでこの部品はかなり体感できるので良い感じです♪
2013年05月19日 19:20
本日はBMレガシィのマフラー交換です。
モノはHKS製。
中間パイプからピカピカのステンレス製。
なんか純正より重い気がします・・・
組み上げて早速、排気漏れと音量をチェック。
とても静か・・・でも住宅地には優しい感じですね♪
2013年05月18日 20:10
今日はS206にないる屋‘08ボンネットを装着。
ルーフがカーボンの車両!!すごいですねぇ!!!
・・・ではなくて仕事仕事。
ボンネットを立て付けして最近恒例のエアロキャッチを取り付け。
全体的にとてもまとまった車でカッコいいですね♪
2013年05月17日 21:11
BPレガシィのマッドガードを再フィッティング。
だいぶ本数を販売してきているので型が劣化してきているようです。
そこで、実車を使って再フィッティングします。
これでまたシャキッとしたマッドガードになりました♪
2013年05月16日 22:41
お客さん持込みでビックスロットルの交換です。
モノはKITサービスさんのです。
インタークーラーや周辺部品を外し純正スロットルにアクセス。
スロットルにくっついているコネクタ、ホースを交換するスロットルに差し替えて完成!
もちろん外したインタークーラーなども戻しますよ♪
オーナーさん体感できますかね?
2013年05月15日 19:24
ご近所さんのお客さんからの依頼。
長期間不動状態の80スープラ。
久々に走りたいのでとりあえずメンテナンスという事でお預かり。
どこから手をつけようか?????
まずはエンジンオイルから変えちゃいます。
2013年05月14日 19:43
本日は、モデルさん付きで写真撮影です。
ホームページなどに使うようにいろいろ撮り貯めておかないとなので大量に撮っておきます♪
さすがプロですね。衣装を数点準備してきたりポーズのとり方などはさすがです!!
どのタイミングで写真を使うか考えないとです。
2013年05月11日 19:54
今月末走行会に行くお客さんからの依頼。
パットと一緒にローターも交換です。
まだ走行会までは日にちがあるのでしっかり当たりを出してくださいね♪
2013年05月10日 20:53
本日は6気筒レガシィのオイル交換です。
ワコーズのプレステージSを使用。
オイルエレメントも交換すると6リットルも入っちゃうんです。
いつも4気筒の車両ばかりなので新鮮ですね♪
2013年05月09日 19:05
本日はお出かけです。
午前中にGDBのお客さんのリップスポイラーのフィッティングを終わらせ、熊谷へGO!
写真撮影でBRZを使うので展示中のSAB熊谷から引き上げてきます。
店内が寂しくなってしまうので、GDBを代わりに置いてきます。
実車を見たい方はぜひスーパーオートバックス熊谷へ!!
2013年05月08日 19:17
再塗装でお預かりしていた、チャージスピード製のリアウイングを取り付けです。
インプレッサからインプレッサへの乗り換えなのですが部品も入れ替えって事ですね♪
まだまだ次のプランがあるそうなので楽しみですね。
2013年05月05日 19:25
ゴールデンウィーク後半。
天気も良いしお出かけしている方も多いのでは?
そんな中、取り付け作業です。
車両はBLレガシィ。ないる屋製バンパーとサイドステップを装着。
オーナーさんにも満足いただけました♪
2013年05月04日 19:35
バリス製カーボンボンネットを装着しているGC8インプレッサのお客さんのご来店。
今日は、リップスポイラーの塗装依頼と、エアロキャッチの取り付けです。
リップは塗装後後日装着。
メインはエアロキャッチ。
GC型インプもコアサポートからのクリアランスが少ないので削って叩いての微調整。
やはりエアロキャッチはスッキリしてて良いですね♪
2013年05月03日 19:10
やはりゴールデンウィークなのでお客さんがいっぱいです♪
ウイング取り付け2件。オイル交換1件。車高調取り付け1件などなど。
ハードです。。。
あしたも頑張らないとですね♪
2013年05月02日 20:06
ワンオフ加工でお預かりのZ31が完成!!
本日納車です。
塗装して装着するとガラッとイメージが変わりましたね♪
週末イベントに行くそうなので周りの反応が楽しみですね。
2013年05月01日 20:03
世の中はゴールデンウィーク中ですね。
うちは1日・2日・3日・4日・5日と営業です♪
本日はGDBのお客さんがご来店。
ブレーキパットとフルードの交換です。
走行会に向けての準備ですね♪
自分も走りたくなってきました!!