
2013年12月27日 22:34
本日はBRZのマフラー交換からです。
モノはHKSのハイパワースペックL。
中間パイプからの交換です。
車検対応なのでとてもジェントルな音質ですね♪
さぁ、今日で仕事納めです。(明日は大掃除ですが・・・)
皆さん良いお年を!!
2013年12月26日 20:07
レガシイ乗りのお客さん・・・
・・・の奥様の車のメンテナンスです。
オイル交換とベルトの張り直しやエアロの建てつけ直しなどなど。
スバル車だけではなく、お友達や知り合いの方の車両も作業します。
出来る範囲での作業ですが、皆さん満足していただけているようです♪
2013年12月25日 20:01
本日はGDBのお客さんがご来店。
リアウイングを修理のためお預かりです。
これは時間がかかるのでお待ちいただくとして、今日はボンネットのダミーダクトを取り付けます。
より本物に近づける為カッティングシートで穴が開いているように貼り付けます。
しっかり寸法を出し両面テープで貼り付ければ完成!
徐々にフルレプリカへと進んでますね♪
2013年12月24日 20:14
協力会社さんからお預かりの開発車両。
何とか無事に納車できました。
オートサロン出展車両なのでショップさんに持って帰ってからが大騒ぎですね。
当日展示されるのが楽しみです♪♪
2013年12月21日 19:32
本日の取り付け。
GHインプレッサのスタビライザー、ロアアームバー、GD涙目のルーフベーン取り付けなどなど。
何台のCピラーに穴を開けてきたでしょう・・・
いまだ不具合のクレームは無し♪
走行中飛んでこられると困りますからね。。。
2013年12月20日 19:30
ないる屋BE・BH用のグリルの加工の依頼です。
ド真ん中にスバルのエンブレムの台座がある‘03グリル。
お客さんの要望で撤去作業です。
FRPはこういう加工が出来るので個性が出しやすいですね♪
他の部品もご注文を頂いているので仕上がり次第塗装します。
2013年12月18日 19:45
工場の中にお預かりの車両がパンパンです。
年内にどこまで進めるかが勝負ですね♪
取り付け待ちのお客さんも居るので頑張らなくてはです!!
そうそう、この間の走行会の写真をお客さんに頂いちゃいました。
2013年12月17日 19:32
シャイニングスピードさんのリアバンパーの取り付けです。
まだまだBHも現役ですね〜。
豊橋からご来店有難うございます♪
またのご来店お待ちしてます。
2013年12月15日 19:34
土曜日に行われた本庄サーキット走行会に参加・見学にお越しくださいましたお客様有難うございました。
少々のトラブル※皆さん全力走行なので・・・もありましたが、
無事に帰れたようで良かったです♪
皆さん楽しんでいただけましたでしょうか?自分も楽しんでしまいましたが。。。
初回なので不慣れな部分もあったかと思われますが、また企画できればと思います。
ぜひ参加してくださいね♪
2013年12月13日 22:01
土壇場作業です。
オイル交換・タイヤ交換・ブレーキフルード交換などなど。
明日、走るので作業しておかないとですよね♪
デモカーも間に合わせないと・・・
2013年12月11日 19:19
メールの返答、見積書の製作、などで慌ただしい感じです。
土曜日の走行会の準備もしなければです。
参加者リストを製作しているのですが、42台とやや少なめかな??
でも参加者さんにとってはのびのび走れてタイムも出そうですね♪
2013年12月10日 19:36
BPレガシィのお客さんがご来店。
土曜日の走行会のためにオイル交換とタイヤ交換です。
オイルはスバル純正のLESPLEIADES10W50を使用。
エンジンを壊さないようにするには良いですね♪
タイヤはA050・・・
・・・本気ですね。
当日が楽しみですね♪
2013年12月07日 19:24
インプレッサG4のお客さんがご来店。
GVB純正ウイングの加工取り付けです。
流用加工なので寸法取りは慎重に行います。
ウイングが曲がって着いているとかっこ悪いですからね。
飛んでいかないようしっかり固定すれば完成です。
現行インプレッサにもなかなか似合ってますね♪
2013年12月06日 19:08
GRFにないる屋‘08リアウイングの取り付けです。
少々時間がかかる作業なのでお客さんはお出かけに・・・
いつも通りガラスへの固定なので脱脂などの下地処理を徹底的にやっておきます。
飛んでいってはシャレになりませんからね。
ガラスの両面テープが貼る着く部分をあらかじめ寸法出し準備完了。
ウイングをがっちり固定して完成!!
もしDIYする人は2人以上で作業してください。
2013年12月05日 19:26
バンパー・フェンダー加工で預かっているエクリプス。
段取りが組めたのでバラします。
海外製FRPなので探り探りですね。
まずは補強から始めましょう。
2013年12月04日 19:37
お預かりのS401。
いくつか作業の依頼があるのですが、まずはすじがねくんを取り付けます。
つっかえ棒なだけなのですがバンパー・サイドステップ・フェンダー・ライトなどなど・・・
・・・外す部品が多いですね。
組み付けてしまえば見えなくなってしまいますが、オーナーさんの身体で感じてもらいましょう♪
2013年12月03日 19:35
スイフトのリアウイングとマッドガードの取り付けです。
なかなか精度の良いパーツなのですがピッタリ過ぎてやや作業が難航。
着いてしまえばピクリとも動かないので良しとします♪
ただ今、セール開催中なのでお見逃し無く!!
2013年12月01日 19:24
プレオのお客さんから注文が入っていた部品がそろったので作業です。
まずはサス交換スバルは軽自動車でも4輪独立の足回りなのでリアもストラットごと外しての交換です。
車高を下げるとフェンダーアーチの前側が詰まってしまうのでクリアランスを確保するブラケットに交換します。
そしてマフラー交換。
ガスケットを新品に換えて交換完了!!
センター出しマフラーも新鮮で良いですね♪